【めちゃくちゃ楽しい】子連れ サンウェイラグーン

マレーシア観光

※当サイトでは企業から提供された商品の紹介はしていませんが、実際につかった商品・関連商品の紹介にAmazon・楽天等へのアフェリエイトリンクを貼り、サイトの維持運営に充てています。あらかじめご承知おきください。

市販のガイドブックには結構な確率で載ってないのですが、子連れなら絶対行ってほしいのが、サンウェイラグーン!

(娘にマレーシアって楽しい!!また来たい!!と思ってもらうためにも、学校見学時の必須訪問ポイントと考えていました!)

るるぶマレーシアは、クアラルンプールだけでなく、ボルネオ・ペナン・マラッカも入ってkindleunlimitedなら読み放題無料でした!


 サンウェイラグーンとは、、

とにかく広い敷地に(その広さはサッカー場約67個分だそう!!!)

地図からも大きさが伝わるでしょうか?!

めちゃくちゃ大きいプール・動物園・アトラクションが詰まったマレーシアの一大テーマパークで、周囲にはホテル・ショッピングモール・学校がぐるりと取り囲む場所です。

パークは主に7つに分かれていて

  • ウォーターパーク(プール)
  • ロストラグーン(プール)
  • アミューズメントパーク
  • スクリームパーク
  • ワイルドライフパーク
  • Xパーク
  • ナイトパーク(18時以降オープン)

1日で回り切れる広さではないのですが、とにかくお勧めしたいのがプール!!!

暑いマレーシア、1日中プールにいても、全然楽しめます!(少し小さい子は、プール&動物園も楽しいと思います)

場所は中心地から車で30分ほど

サンウェイラグーンがあるペタリンジャヤは、クアラルンプールの中心地から車で30分ほどでした。

ブキッビンタンのホテルに宿泊していたので、Grabを利用して、

行きはRM36.3(約1161円) 帰りはRM65(約2080円)でした。
※祝日の夜ということで帰りは少し高くなったようです。それでもタクシーが安いマレーシア★

しっかり遊ぶことを考えるとドアtoドアをタクシーで移動できるのは、すごく楽でした。

周囲に同じsunway系列のホテルがあるので、そこに泊まって夜まで遊ぶ!というのもありですね

チケットは、事前にオンラインで購入

HPでのチケットは、大人RM225(約7200円)、子どもRM190(約6080円)とマレーシアとしてはなかなかお高め(90cm以下の子どもは無料だそうです)※4/22現在
(※ちなみに、MyKad というマレーシアのマイナンバーカードみたいなものがあると割引になるそう)

私は事前に旅行サイトの【klock】 でチケットを押さえておきました。【KLOOKのチケットページ】

Klock だと割引料金になり、24時間前までのキャンセルも無料だったので、子どもの「やっぱり行きたくない」や体調不良にも対応できそうで良いなと感じました。

私の時は大人1人、子ども1人で、11476円だったので、1800円ほどは安くなりました。

Klookは、紹介コードで500円引きクーポンもらえます。よかったらどうぞ。CE9UDV


最後の必需品コンボは、ロッカー(標準サイズ)・浮き輪レンタル・MYR40相当分のミールバウチャー

だったのですが、うちは買いませんでしたし、全然なくても良かったです。(ロッカー・食事は別途現地で購入しました)

クイックパスは、いわゆるディズニーのファストパス(古い)で、優先レーンで21のアトラクションに乗れます。

我が家は、マレーシアの祝日と偶然に被ってしまい、大混雑していたので、祝日や休日に行く予定で、かつ、スライダーやアトラクションをたっぷり楽しみたい!という人は買ってもよいかと思います。

スライダーなどで、30分待っている横で、クイックパスを持っている人が、どんどん追い越していったので、我が家も次の訪問が祝日や休日であれば、購入するかなと思います。


サンウェイラグーン③の記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました