【東京周辺】混雑回避、空いているのにオススメ博物館4選

東京近郊遊び場

マレーシアでも科学館にいったくらい、マイマイ家は、科学館・美術館・博物館が大好きです。
子どもだけでなく、大人も知的好奇心が満たされますし、
教科書で習ったこの原理をこんな風にわかりやすく子どもに伝えるのだな、という学芸員さんの姿勢も好きです。

月4以上のペースで、科学館・博物館に出かけている中から、東京近郊の
【おすすめだけど、比較的すいている】4選をご紹介します!!

温泉ついでに寄りたい 生命の星・地球博物館 @小田原

ちょっと遠いこと、名前が壮大なことから、存在を知ってから訪問するまでに時間がかかったのですが、1度訪問してからは、何度もリピートしています。
常設展は、地球の地層・石・成り立ちから、恐竜、神奈川に住む多様な生き物(昆虫・魚・動物)と
時間軸に沿った展示で、毎回違う発見や、持ち帰りがあります。


個人的には、特別展とワークショップも、面白いものが複数あり、
毎回必ずチェックしています。

24年夏休みの企画だけでも随分面白そう

生命の星・地球博物館

生き物好きには堪らない、東大の博物館インターメディアテク @東京駅

東京駅KITTEの2F・3F(入り口は2F)に立地しているのですが、いつもゆっくり見られます。
無料の施設だとは思えないほど、マニアックかつ美しい展示でした。
「ついで」に寄れる場所ですが、「ついで」にしておくには勿体ないと感じるほどです。
特に、小さな巻貝が、ずらりと並んだ展示や、鳥類の骨の展示など。
動物の骨の展示は、その生き物の生態を創造しながら見ていくと、何時間でも見れてしまいそうです。

インターメディアテク 

植物好きならぜひ! 環境省ビジターセンター @箱根

博物館の部類に入らないかもしれませんが、箱根観光のついでに、是非お勧めしたいのが、
箱根のビジターセンター。通常は登山道の案内書的な役割がメインなので、展示はほんの一区画なのですが、
おススメは、ボランティアガイドの方が、案内してくれる、自然観察会

「五感で楽しむ」と書いてある通り、植物を触ったり、においをかいだり、齧ったり(!)
身近な植物の面白さを、存分に教えてもらえました。

これは、生えていた、キウイの原種の実を取ってたべさせてもらったところです。

遊歩道を1時間くらい歩き回ることができれば、比較的幅広い年齢で楽しめると思います。
環境省箱根ビジターセンター

毎回変わる手作り感ある展示が面白い ハチラボ @渋谷

渋谷の文化センターのワンフロアにあるスペースで、決して大きくはないのですが、
ほぼすべてが、触って体験できる展示であること、
毎回がらりと変わる展示が、特に数学・理科的な要素が強くて面白いです。

また、展示も手作り感あふれるものが多く、これはどうやって作ったんだろうね、家でもできるかな?といった観点でも、子どもと会話できます。

いつも、ついでに「ふらりと」寄ることが多いのですが、子どもも夢中になって、帰るのを促すのに苦労します。

ちなみに、同じビルの12Fにあるコスモプラネタリウム渋谷も、一番好きなプラネタリウムかもしれません。
解説員の方の、生解説のプログラムが豊富にあり、また解説員の方も個性的で何度も楽しめます。

ハチラボ
コスモプラネタリウム渋谷

コメント

タイトルとURLをコピーしました