母子移住

スポンサーリンク
マレーシア生活

マレーシアでのネットスーパー活用術 ~車なし・母子移住でも楽ちん~

車社会のマレーシアまず、マレーシアは車がなければ非常に生活が不便だと感じることが多いです。歩道が整備されていない地域も多...
マレーシア生活

マレーシアのSIM hotlinkの契約・コンビニトップアップの方法

※当サイトでは企業から提供された商品の紹介はしていませんが、実際につかった商品・関連商品の紹介にAmazon・楽天等への...
マレーシア生活

GrabFoodで配達ミス!簡単に返金対応する方法をシェア

GrabFoodを使っていると、時々オーダーが間違って届くことがあります。私もいくつかの経験があるのですが、最近返金対応がとても簡単でスムーズだと知ったので、シェアしたいと思います。同じような状況に遭遇したときの参考になれば嬉しいです。
教育移住

【マレーシア教育移住】子どもの反応 移住を嫌がらなかったか

「マレーシア移住について、子どもの反応はどうだったの?」と聞かれるので、娘の状況をご共有できればと思います。
教育移住

【教育移住】我が家が留学エージェントさんを決めた理由

移住の最初の段階で、すごく悩むエージェント選び。学校もエージェントさんも複数あるからこそ悩むポイントかもしれません。個人的に、良いエージェントさんに巡り合えたと思っていますので、今回は、我が家の場合の、エージェントさん選びの体験談をお話します。
英語力UP(進行形)

【英語力UP】TOEIC400点台→745をアラフォーにして獲得したスタディサプリ パーソナルコーチ

英語を避けて15年以上生きてきた私が、激務のさなかに、1年でTOEICの点数を大幅にアップさせました!スタディサプリのパーソナルコーチプランで!!自分にとって良かったポイントをご紹介します。
教育移住

【万が一に備えておく】マレーシアでの病気になったら?通院方法・救急対応・薬の持ち込み・日本語対応の病院は?

子どもと一緒に移住ということで、マレーシアで通院する機会は必ず来るのかなと思っています。いつ起こるかわからないことなので、そもそも現地の医療体制、日本語のできる病院などを調べてみました。
教育移住

【日本語OKも!】クアラルンプール周辺にある日系眼鏡店を探してみた

移住直前にメガネが必要になった娘。マレーシアでもきちんとアフターケアをしてもらえるよう、マレーシア店舗のあるメガネショップを探してみました。意外とたくさんありました!
学校見学 行ってみた

【学校見学レポ】少人数×丁寧なフォローのキングスゲート インターナショナルスクール

2017年にブキットジャリルに設立された新設校のキングスゲート。コンドミニアム併設ということで、車の運転が苦手な人の母子移住にも良いかと思い、見学に行ってきました。あくまで私たちの体験ですが、ご参考になればうれしいです。
学校見学 行ってみた

【学校見学レポ】国際バカロレア カリキュラムのフェアビュー クアラルンプール校へ見学に行きました

IBがマレーシア1位という成果で、とっても気になっていた、クアラルンプールのインターナショナルスクール、Fairviewに見学してきました。あくまで私たちの体験ですが、ご参考になればうれしいです。
スポンサーリンク