BACHA COFFEEとは?銀座進出も話題のモロッコ発高級カフェ
世界中のコーヒー好きに知られるBACHA COFFEE(バシャコーヒー)」
そのルーツは、1910年モロッコ・マラケシュの歴史的な館「Dar el Bacha(ダール・エル・バシャ)」にあります。
オリエンタルな空気をまといながら、上質なアラビカ豆のみを使ったコーヒーを楽しめることで有名です。
近年では、シンガポールやマレーシアを中心にアジアへも拡大中。
さらに2025年には日本・銀座にも待望のオープンを控えており、注目が集まっています。
今回は、そんな「BACHA COFFEE スリアKLCC店」を実際に訪問!
その魅力をたっぷりレポートします。
BACHA COFFEE KLCC店の場所・行き方【ペトロナスツインタワー直結】
「BACHA COFFEE スリアKLCC店」は、クアラルンプールの象徴的なショッピングモール「Suria KLCC」の中にあります。
ツインタワー(ペトロナスツインタワー)直結でアクセス抜群。
KLCC公園を目の前にする場所で、すぐに見つかります。
【基本情報】
・場所:Suria KLCC内 GF(地上階)
・営業時間:08:00〜22:00
マレーシア国内にはほかにもTRX店があり、KLIA国際空港ターミナル1にもショップが入っています。

平日・休日どちらも午前〜昼前はスムーズに入店可能
スリアKLCCのBACHA COFFEEに、
私はこれまで平日・休日の午前〜昼前後に訪れたことがあります。
その際は、どちらも予約なし・待ち時間なしでスムーズに入店できました。
(ただし、午後や夕方以降は混雑することもあるようなので注意です。)
入店時には、
- 人数
- 予約の有無
を確認され、予約がない場合は電話番号の記入を求められます。
電話番号の用途については特に説明はなく、
実際に記入後すぐに席に案内されたため、
何に使われるのかははっきりわかりませんでした。
(順番待ちが発生した場合の連絡用かもしれません。)
2025年には銀座にもオープン予定のBACHA COFFEE。
今後、日本でも人気が高まれば、予約必須になる可能性も考えられます。
マレーシア・スリアKLCC店を訪れる際は、午前中の早い時間帯を狙うと、より快適に楽しめるでしょう。
店内・テラス席の違いとおすすめ|BACHA COFFEE KLCC体験レポ
スリアKLCCのBACHA COFFEEでは、
店内席・店外席の両方が用意されています。
エアコンの効いた店内席は、
ラグジュアリーなインテリアの中、スタッフのきびきびとした美しい接客を間近で感じることができ、
とても快適に過ごせる空間です。
一方で、もし日差しが穏やかな日なら、
私のおすすめは店外のテラス席!
店外には、KLCC公園の豊かな緑を眺めながら過ごせる
ゆったりとしたソファー席が並んでいます。
木陰に包まれた心地よい空間で、
コーヒーを片手にリラックスするひとときは、まさに至福。
特に午前中や夕方の時間帯は、暑さも和らぎ、
風を感じながら贅沢なカフェタイムを楽しむことができます。
何も言わないといつも店内の席に通されるので「外の席はつかえるか」を聞いて
可能な際は店外のシートに案内してもらっています。

👆外の席はソファースタイルでゆゆったりとくつろげるスタイル
2025年にオープン予定の銀座店でも、
どのような席スタイルが採用されるのか、今から楽しみですね。
店内は異国情緒たっぷり!思わず写真を撮りたくなる美しさ
スリアKLCCのBACHAに足を踏み入れた瞬間、まるでモロッコにワープしたかのような感覚に。
アールデコ調の美しいタイル、クラシカルなインテリア、柔らかなゴールドの光が印象的です。

内装はとにかくフォトジェニック。
「ここにいるだけで特別な時間を過ごせる」と感じさせる贅沢な空間設計です。
BACHA COFFEEのメニューとおすすめセット【200種類のコーヒー】
BACHA COFFEEの特徴は、何といってもコーヒーのバリエーションの多さ。

スリアKLCC店でも、常時200種類以上のアラビカコーヒーがラインナップされていました。
- シングルオリジン
- ブレンド
- フレーバーコーヒー
など、コーヒー好きならどれにしようか迷ってしまうほど。
☕ただ、在庫切れのものも多いので、
「香りのよいフレーバーコーヒーが好き」「苦味が少なめのものを飲みたい」など希望を伝えると、スタッフが丁寧におすすめを教えてくれます。
アフターヌーンコーヒーセットもおすすめ!
フードも頼むのであれば、アフターヌーンコーヒーセットがおすすめ!
ボリューム・味・プレゼンテーション、すべてが贅沢で満足度の高いセットです。
メインのフレンチトーストサンドに加えて、
選べるスイーツ(スイートクロワッサン・コーヒーケーキまたはペストリーから2つ選ぶことができます)そして、たっぷり楽しめるポット提供のコーヒーが付いてきます。
2人でシェアすることもでき、とってもお得です。
セットは5種類あり、以下のようにメイン料理が異なります

↓クロワッサンとケーキを1つずつ選ぶこともできます。つやつやのクロワッサン。本当においしい!


テイクアウト・お土産・グッズ情報|BACHA COFFEEで買えるものまとめ
BACHA COFFEEでは、店内での飲食だけでなく、テイクアウトにも力を入れています。
豪華なゴールドのボックスに入ったコーヒー豆やドリップバッグは、お土産にもぴったり。
また、オリジナルグッズも充実。
- BACHAロゴ入りマグカップ
- コーヒーポット
- トートバッグ
など、おしゃれなアイテムが多数並んでいました。
特に、ギフトセットは日本へのお土産にも喜ばれること間違いなし!
↓コーヒーがずらっと並ぶ空間。見ているだけで楽しい。クロワッサン・ケーキはテイクアウトも。


まとめ|銀座オープン前に体験しておきたい「本物のコーヒー時間」
マレーシア・スリアKLCCのBACHA COFFEEは、
ただのカフェではなく、**「五感で楽しむ体験型ラグジュアリーコーヒー」**でした。
2025年にはついに日本・銀座にもオープン予定。
銀座店も同じようなラグジュアリー空間×極上コーヒー体験ができると考えると、今から楽しみでなりません。
マレーシアに訪れる機会があれば、ぜひスリアKLCCのBACHA COFFEEに立ち寄って、
「銀座オープン前に一足先に体験」してみてくださいね。