2024-05

スポンサーリンク
学校見学 行ってみた

【学校見学レポ】国際バカロレア カリキュラムのフェアビュー クアラルンプール校へ見学に行きました

IBがマレーシア1位という成果で、とっても気になっていた、クアラルンプールのインターナショナルスクール、Fairviewに見学してきました。あくまで私たちの体験ですが、ご参考になればうれしいです。
マレーシア観光

【マレーシア5泊のお金】いくら使ったか大公開

マレーシア5泊の学校見学で何にいくらつかったのが、全部の記録を大公開します。生活費ってどれくらいかかるんだろう?の参考になれば
移住前にしたこと

海外でできる通信教育を比較してみた 5選

海外での日本語に維持に通信教育の活用を検討しています。たくさんあったので、自分なりに比較するべくまとめてみました。
教育移住

【インターの入試】面接準備のQ&Aを準備

マレーシアのインターナショナルスクールの多くの受験になる面接。英語ができない子どもと何をどうやったのか、用意した想定問答集も含めまとめてみました。
日本国内

【ガラス工芸体験】岐阜・可児市のわくわく体験館で親子体験!東京で楽しめるガラス体験も紹介

可児市のワクワク体験館でガラス工芸体験をしてきました。小さい子どもでも比較的簡単に、オリジナルのガラス小物が作れ満足度がとても高かったです。
英語力UP(進行形)

【オンライン英会話】グローバルクラウン 4年試した感想

オンライン英会話のグローバルクラウンを4年間試してみてどうだったか、ぶっちゃけの個人の感想を記載してみました。4年やってみたからこそのメリット・デメリットを書きました
教育移住

【インターナショナルスクールの入試】CAT4とは?我が家のCAT4対策と受験談

インターナショナルスクールの多くで採用している知能テスト「cat4」どんな対策をどうやってすればよいの?実際の受験ってどんな感じ?マイマイファミリーの体験談をご紹介します
東京近郊遊び場

【無料でもらえる】国立科学博物館「博物館の達人」

博物館を10回訪問し、記録と作文を提出すると、国立科学博物館から、「博物館の達人」として認定証がもらえる、というのを知っていましたか?マイマイファミリーが実際に試していただいた認定証と一緒にご紹介します。またすぐに行ける無料博物館10選もご紹介します。
東京近郊遊び場

【東京周辺】混雑回避、空いているのにオススメ博物館4選

東京近郊の【空いている穴場的博物館】を4つご紹介します。大半は無料で楽しめるものなので、週末の家族のお出かけ計画にぜひどうぞ
マレーシア観光

【東京~クアラルンプール】エアアジア 子連れ深夜便レポ とKLIA注意点

エアアジアの深夜便を利用して、母子2人のマレーシアに行ってきました。子連れ深夜便・マレーシア空港で気を付けることの体験談をレポートします
スポンサーリンク